改正フロン法対策の決定版!地球にやさしいノンフロン自然冷媒R443A交換サービス

地球にやさしいノンフロン自然冷媒R443A交換サービス

改正フロン法に対応するためには、全ての空調機の定期点検を実施する必要があります。

■空調機の台数が多く、毎回全てを見ていられない

■有資格者を雇うお金がない

■ただでさえ忙しいのに、定期点検を行う人が出せない

と言った声が聞こえてきます。

コンプライアンスは重視しており、改正フロン法も遵守はしたいとお考えの企業様は多いです。しかし現実的に、これまでは不要だった業務に対応するためのリソースはそう簡単には出せないというのが本音ではないでしょうか?

そんな企業様に、当社が提供いたします「地球にやさしいノンフロン自然冷媒 R443A 交換サービス」を提案させて頂きます。

ノンフロン自然冷媒 R443A 交換サービス3


ノンフロン自然冷媒 R443A 交換サービス4

「地球にやさしいノンフロン自然冷媒 R443A 交換サービス」は、フロンを使わない冷媒ガス「R443A」を用いて、既存の機器の冷媒を入れ替えてしまうことにより、改正フロン法の適用から除外するというサービスになります。改正フロン法から外れますので、定期点検の実施は必須ではなくなります。このノンフロン自然冷媒R443Aは、米国AST社が開発したアメリカ暖房冷凍空調学会ASHRAE認証の世界初の自然冷媒ガスでフロンの成分を含みません。現在ご使用中の空調機はそのまま利用可能ですので、ノンフロン自然冷媒R443Aの入れ替えに際しても大が掛かりな工事は必要ありません。

%e9%9b%bb%e6%b0%97%e6%96%99%e9%87%91%e3%82%a4%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%b8

また、ノンフロン自然冷媒 R443Aは、既存の冷媒ガス(R410Aなど)に比べて軽い分子であるため空調機のコンプレッサーの負荷が下がり、機器の寿命が延びたり、電気代も大幅に下がるという特長があります。この特長を利用して、電気代の削減部分をサービスの導入・工事費に充てることにより、初期費用不要、かつ、初月から電気料金が下がる※というサービスを提供させて頂いております。例えば、現在の電気代が 10万円とすると、ノンフロン自然冷媒 R443Aへの入れ替えにより削減される3万円を利用して、工事費用を捻出します。工事費の支払いが終われば、更に電気代の削減効果を享受できます。

※ お見積りの内容により、現状よりも下がらない場合がございます。

地球にやさしいノンフロン自然冷媒R443A交換サービスの詳細は、こちらをご覧ください。

関連記事

話題をチェック

  1. WEBシステム・アプリ開発やってます!

    当社は、東京都八王子市で日本品質にこだわり100%日本人エンジニアでチーム開発を行っている会社…
  2. 建築用ウィンドフィルム事業

    建築用窓ガラスフィルム施工専門店をオープンしました。 安心施工をモットーに、窓断熱・UVカット・災害…
  3. ノンフロン自然冷媒R443A-6

    注意!違反企業が続出しています。エアコン・改正フロン法違反かも・・・

    「改正フロン法」どこかで聞いたような気がするが、何をしたら良いのか良く分からない、といった声が聞…
  4. R443Aはどうして節電になるの?

    ノンフロン自然冷媒R443Aでなぜ節電が出来るのか?

    ノンフロン自然冷媒R443Aに入れ替えるとどうして節電になるのでしょうか?前回までで空調機の仕組…
  5. ITでお困りの方の方に「ITお助け.com」

    ITでお困りの方の方に「ITお助け.com」 詳しいことはこちら!…
ページ上部へ戻る